404
猫背を解消するには
姿勢を安定させるための
インナーマッスル
腸腰筋を鍛えることが重要です。
腸腰筋が上手く使えると
骨盤が立ち
背筋が伸びやすく
猫背解消に効果的です。
https://kairo-u.com/

隠れ家カイロSalon322(さにに)
■ メニュー
●Body Care 整体
15分コース
¥1,500
(¥1,650税込)
30分コース
¥2,800
(¥3,080税込)
60分コー...
ブラウザーをアップデートしてください | Facebook
http://chiro-sanini.net/
腸腰筋を鍛える運動としては
バランスボールなどがありますが
実際は腸腰筋を使わず
猫背でも乗れてしまいます。
立ってる時・座っている時に
猫背で腸腰筋を使えていない人が
バランスボールに乗ったからといって
急に腸腰筋に力が入ることはありません。
筋肉は使っている部分につくので
猫背のままバランスボールに乗ったら
猫背の筋肉が鍛えられてしまいます。
難しい運動をするのではなく
立っている時の正しい姿勢
顎を引き
頭を真上に引き上げ
お腹を引き締め
お尻を閉め
膝を伸ばし
耳・肩峰・大転子・くるぶし
が一直線になるよう意識して
その状態をキープしてみてください。
普段やっていない
正しい姿勢をキープするだけで
かなり疲れるはずです。
つまり正しい姿勢を保つだけで
しっかり腸腰筋の
筋トレ・運動になります。